ベンチャーマンのブログ

公務員試験に合格…。 しかし僕はベンチャー企業を選んだ…。 はじめまして! ベンチャー新卒マンと申します。 『公務員になれば本当に安定なのか。』 こんな疑問を持ち、気づいたら起業するための修行としてベンチャー企業に入社していました‼︎ ベンチャー企業での奮闘の日々や、起業までの道のり、起業の方法など"自分が好きなことを仕事に"するための情報を発信していきます^ ^

20代ぶっちぎり戦略 Vol.15 『自分を売る』

こんばんは!
ベンチャーマンです!

 

 

 

 

本日は自分を売るための方法をご紹介します!

 

 

 


まず、新人がよくあるシーンとして、自己紹介があります。

 

 

 

 

会社内や、営業時、提携先へのご挨拶などです。

 

そんな時に、1分間で印象付ける自己紹介が必要になります。

 

 

よくエレベータートークで相手の心を掴めとも言いますが、短時間でどれだけ距離を縮められるかってとても大切なんです!

 

 

 

第一印象が7割を決めるとも言われていますよね!

 

 

 

 

その自己紹介がうまく出来る人って準備をしっかりしているんです。

 


1分間というと、約400字くらいです。

 

 

 

この中では、自慢話ではなく、自分をさらけ出し(自己開示)
相手に話しやすくするような印象を持たせることが重要です。

また、「えー」や「あのー」などの口癖も把握しておきましょう!

 

 


そのためには!


練習!

 

 

ビデオなどを撮って自分の話す姿を見てみることが一番わかりやすいと思います。

 

僕自身も動画に撮って、自分の口癖や姿勢、表情などチェックしていました。
すぐに実践することをお勧めします!

 

 

 

 


そして、自分のやりたいことは自力で掴んでいかなくてはいけません。
仕事をしていく上で、リスクありきの選択に迫られることもあるでしょう。

 

 

 

そんな時は、自分は本当は何がやりたいのか。
そんなことを軸にして考えてみてください。

 

 

 

 


自分自身が動き、チャンスを掴みにいく姿勢こそが人生を楽しくすると
僕は思っています!

 

 

 

 

 

 

 

では〜^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol.14 『チャンスと継続の力』

こんばんは!
ベンチャーマンです!

 

 

 

 

 

 

今回は『チャンスと継続』についてお伝えします!

 

 

 

まず、前回は期待の101%を相手に与えようというお話をしました。

 

 

 

 

しかし、仕事に慣れていない新人時代では
どうすれば101%に応えることが出来るのかも分からないものです。

 


期待を超えられないことの方が多いかもしれません‥

 

 

 

 

ですが、安心してください!

 

 


新人の特権は?

 

 

 

 

そうです。失敗が許されます。

 

失敗が許される新人時代に出来るだけたくさんの経験をしましょう。
そして、失敗をたくさんしましょう。
失敗を学びに変えましょう!

 

 

 

もし、101%の期待に応えられなかった時、
どうすれば期待に応えることができたのか自分の中で

よりリアルな形で答えを出すことはとても重要だと思います。

 

 

 

 

次、同じことを頼まれたら、こんな行動をしよう!
そう考えるだけでも少しずつ成長となりますよ!

 

 

 

 

そして、もう一つ。

 

 

 

 


200%で応えるよりも、101%の継続が大切です。

 

 

 

継続です。

 

 

 

 

 

もちろん200%で応えることは素敵なことですが、
実際200%で応え続けることって本当に難しいんですよね‥

 

200%で応える時もあれば、99%で応えてしまう時もある。
ではなく、あいつに頼めば101%で常に応えてくれる。

 

 

 

そんな人の方が仕事を任せたいと思いますよね!

 

 

 

 

 

 

そして、期待とは内容のみではなく、スピードも重要です。
驚くほどの早さで資料が提出されたら、それだけで期待を上回ることになるでしょう。

 

 

 

 

 

 

〜チャンスノート〜
チャンスノートの作成もいいかもしれません!


チャンスノートとは、日常業務で見つけたチャンスを書き留めるノートです!


例えば、コピーを頼まれた時やおつかいを頼まれた時。
そんな時にどんな行動をとるべきか‥
そんなことをこのノートに記しておきましょう!

 

 

 

チャンスノートが増えれば増えるほど日常のチャンスの多さに驚きますよ!
チャンスを掴めるかって、その時にやるかやらないかのタイミングが重要ですからね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では〜^^

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol.13 『101%にこだわって!』

こんばんは!


ベンチャーマンです!

 

 

 

 

 

気になるものが売っていた。


実際に買ってみて予想よりも下回っているものと、予想を上回ってくるもの。
少しの差ではありますが、もう買いたくないか、また買いたいか結果は大きく
変わってきますよね!

 

 

 

ロクシタンのメンズの洗顔に僕はハマりました笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、今日の本題へ

 

 

 

 

 

 

冒頭でも少しお話ししましたが期待を下回るか、期待を超えるか。


というお話です!

 

 

 

タイトルは

 

『101%にこだわって!』

 

 

まさにこれです!!!

 

 

 

 

 

 


これは新人に限らず、ベテランになってからも必要となってくる
仕事を成功させる法則です!

 

 

 

 

 

 

まず、どんな仕事にも期待というものがあります

 

 


どれくらいの時間で?どれくらいのクオリティーで?

 

 

 

 

掃除一つとっても期待されていますよ!

 

 

 

この期待をもし上回らなかったら、次はもっと簡単な仕事を任せよう。
このようになります。

この期待を1%でも上回ったら、次もあの子に任せたい!
少しレベルの高い仕事を任せようかな!
こうなります。

 

 

 

 


期待が100%だとして、99%の完成度と101%の完成度では

天と地ほどの差があることがお分かりいただけましたでしょうか?

 

 

 


たった2%の違いではございますが、タイトルにあるように


101%にこだわって!ください‼︎

 

 

 

 

そうすることで、どうしたら相手の期待を上回ることが出来るのか考えるようになり、
自分自身でも自然と仕事の能力は向上していきます!

 

 

 

常に考え続ける習慣がつくんですね!

 

 

 

仕事以外でも、友人への気遣いや恋人へのサプライズも同じだと思っています。

 

 

 

 

 

 

是非、期待を超える方法を考え続けてくださいね!

 

 

 

 

 

では〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol12 『チャンスって何?どう掴むの?』

こんばんは!
ベンチャーマンです!

 

 

 

皆さん今日は華金です!

 

美味しいお酒飲んでくださいね^^

そして、外での出会いの力はすごいです!

どこにチャンスが転がっているかわかりません。

ですが、チャンスは行動した人にしか掴めないもの‥‥

 

 

 

 

本題へ!

 

 

 

今日はタイトルの通り、仕事でのチャンスについてです!

 

「働いていてもチャンスってなかなかないよな、、」
「あいつは運が良いよな、、」

 

そんな会話をよく耳にします。

 

 

 

ですが、実はチャンスって自分から掴めるものです。
チャンスを引き寄せることもできます!

 

 

 

 

今日はそんなことを書いていくので是非参考にしてくださいね♪

 

 

 

まず、チャンスって何?
というところから。

 

僕が捉える仕事でのチャンスとは
『自分が望む方向に変える仕事』 です。

 

 

 

将来良い給料が欲しいなら、そうなる可能性のある仕事がチャンス!
やりたい仕事があるのなら、その過程にある仕事がチャンス!

ということです!

 

 

 

 

 

こう考えると、チャンスって仕事の中でたくさんあるんですよ!

 

 

 


ですが、それに気付いていない人がほとんど、、

 

 

 

 

仕事には段階というものがありますから、

いきなり誰でもわかるようなチャンスって訪れないんです。

 

 


小さな仕事をチャンスと思いコツコツしてきたことが

大きなチャンスへ繋がっているので誤解のないように!

 


上手くいっている人にはそれなりの理由がありますから!

 

 


じゃあ上手くいっている人ってどんなことしてるの?
気になりますよね!

 

 

 

Q.
では、あなたが仕事内で会議があるから弁当を買ってきて。と頼まれたとしましょう。
あなたのとる行動は次のうちどれですか?

 

 

①お客様の好みを上司に確認し、お弁当とお茶を買い、会議室の各席に用意した。
②弁当とお茶を買ってきて会議室に置いた。
③お弁当は買ったがお茶にまでは気が回らなかった。

 

 

 

 

 

 

 

お弁当を買ってきて。という応えの行動でもこれだけの差がつきます。

 

あなたが③の行動だからといって上司は怒りもしないでしょう。


ですが、①の行動をした人と③の行動をした人での評価は驚くほどの差。


上司が次に仕事を任せる人は①の行動をした人だと思います。

 

 

 

常にチャンスと思い相手の期待を上回ることが自分にチャンスを引き寄せているのです。

 

 

 

そうすることで、自分の『能力と実績』を圧倒的に上げることが出来ますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


では〜^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol.11 『仕事を楽しいと思うためには?』

こんばんは!
ベンチャーマンです!

 

 

 

 

一昨日はバレンタインデー!


皆さんはどのようにお過ごしになられたでしょうか?

 

 

 

イベントを楽しむって季節を感じたり、新しい刺激になったりすごくいいなって思っています!


学生時代にはいろいろなイベントに参加したものです笑
可愛い子には旅をさせろ!
まさに‼︎と思っています!

 

 

 

新しいことに触れる機会を20代のうちにどれだけ増やせるかって、
今後の人生でとても大きな力になったりするかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

では本題に入りますね!

今日のタイトルは

 

 

 

『仕事を楽しいと思うためには?』

 

 

 

です!

 

 


仕事を楽しくしたいって思う人は挙手‼︎

 

 

 

 


全員挙手ですよね笑

 

 

楽しい方が良いに決まってますよ笑

ということで、新入社員から生み出せる仕事を楽しむ方法について今回はお伝えしますね!

 


まず、現状の社会人から見てみましょう

 


仕事を実際に楽しく毎日頑張れる人‥

こんな人はどんな仕事の仕方をしているのでしょうか?

 

 

 

 

実は‥そんな人ほど全力で、そして当たり前のレベル(習慣レベル)が圧倒的に高いんです!
常に全力を出す習慣です。

 

サボることは本当の楽しさを生み出しません。

 

新入社員の時期が終わり、中堅社員になった時、

彼らは全力が当たり前となっているということですね。

 

ここまでは前回もお話し致しました。

 

 

 

 

 


今回は当たり前の習慣レベルが高いとなぜ仕事が楽しくなるかです。

 

常に全力で仕事をする人は好循環を自分自身で作っている。


そこが一番のポイントかもしれません。

 

 

 

好循環
仕事に全力で向き合う
→仕事の生産性やクオリティが上がる
→会社の人に喜ばれる
→お客様にも喜ばれる
→また、会いたい。仕事を任せたいと思われる
→必要とされる存在となる
→期待に応えようと益々がんばる!

 

 

 

 

こんな循環が自分自身で作られているんです。

逆に仕事で手を抜く癖がついている人は、真逆の循環になってしまいます‥

 


評価ももちろん異なりますから、結果的に好循環に乗れば給料もアップ⤴︎昇格⤴︎
って感じになるんじゃないですかね!

 

 

 

 

僕も部活を本気でやっていましたから、本気でしてきたからこそ分かる

試合の喜びや悔しさがあることを実感してきました。

 


それを是非、仕事でも感じてほしいと思っています!

 

 

本気だからこそ感じれる喜びや快感を是非味わってください!
そして、仕事を楽しんでください!

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日はこのくらいにしときます〜^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol.10 『一万時間』

こんばんは!

ベンチャーマンです!

 

 

そろそろベンチャーマンって覚えてもらえましたか?笑

今後もどうぞ優しく見守ってください笑

 

 

 

 

 

では、はじめますね!

 

 

 

 

 

今日のタイトルは一万時間

 

 


なんの時間?って思う人がほとんどだと思います。

 

 

 

実は‥一万時間集中してやり続けると、その道のプロになると言われています!

1万時間ってなかなか想像できないと思いますが笑

 

 

成功者やプロのスポーツ選手、世界的に有名なアーティスト。
これらの方はプロになるために少なくとも下積みが一万時間を費やしているそうです!

 

 

 

仕事を行うからには、その道のプロになってほしいと思います!
1日10時間。3年で1万時間
こんなスピード感がいいと思います!

 

 

 

ワークライフバランスという言葉がありますが、入社後3年間はひたすら仕事に集中し
いち早くプロになることが成功の近道です!

 

 

 


3年間はアンバランスでいきましょう笑

 

 

 

遊ぶときは思いっきり遊び、仕事の時は仕事に没頭。


ご飯の時やお風呂の時間なども、どうしたらいいかなって考えることはできますよね!
常に仕事の事を考え続けることが自分でもびっくりすることを思い付いたりするものです!

 

 

余談

イチロー選手はバッティングセンターに1年のうち363日行っていたそうですよ!
行かなかった2日間は年末の休業日だけだとか‥笑

 

 

 

本気で努力すれば仕事の幅も増え、自分の能力も上がります。
そうなると、自分で仕事を選べるようになるんですよね!

 

 

 

それって本当の成功であり、自由だと思うんです!

そんな事を想像しながら最初の3年間は努力してみてください!

 

では〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20代ぶっちぎり戦略 Vol.9 『はやく気付いた者勝ち』

こんばんは!

ベンチャーマンです!

 

最近は趣味を増やそうと思い、ゴルフにハマっています!

まだまだ打ちっ放しに行く程度ですが‥

 

ですが、それだけでお客様との会話の幅も増えました!

是非いろんなことに挑戦してみて下さいね!

 

では本題へ!

 

ここまで、『第一想起』になれ!

 


ということをお伝えしておりましたが、

決してスタートダッシュで仲間を出し抜き他人と圧倒的な差をつけろ!
ということをお伝えしたいんじゃないんです。

 

 

『スタートダッシュのうちに身につけれることは全部身につけてほしい』


これが僕の思いです。

 

 

その一つとして習慣ということも以前お話ししましたが、

まさにこれはとても重要なこととなると思っています!!

 

習慣というのが今後何十年と続く仕事に大きな影響を与えるからです!

 


当たり前がない最初だからこそ、自分の当たり前のハードルを最初にどれだけ上げれるかが鍵ですね!

 

 

 

例えば、誰の仕事でもないことに自ら手を挙げたり、頼まれた仕事は喜んで引き受けたり、引き受けた仕事も期待を超える出来栄えにしたり‥

 

 

それが当たり前のように出来るようになるかどうかは入社後すぐに習慣として現れてきます。


だからこそ、常に全力で仕事をこなし続けることは大切だと思います!
最初はとても難しく苦痛かもしれませんが、習慣になってしまえば後で楽になりますよ!

 

 

 

 

 

ですが、この重要さに気付く人はほんと少ないものです‥

 

 


なぜかって?

 

 

最初のうちはどんな行動をしていても評価も給料も新入社員全員同じだからです。

 

 


頑張っても数字として見えてこないんですよね‥

 

ですが、1,2年後に現れてきます。給料が周りと変わったり、昇格したり!
結果として現れ、周りとの差に気付いた時には、時すでに遅し‼︎

 

 


埋めることの出来ない差がすでに出来ています。

 

 

3年後をイメージして最初はこつこつと習慣レベルを上げることが大きな差を生み出すってことですね!

 

 

 


では、今日はこのくらいで♪